【ゴールド ようやく・・・】今日の相場解説 (2025.09.12)デイリーマーケットレビュー
最終更新日: 2025-09-12
ページ制作日: 2025-09-12

火星と古代生命 人類の夢と地球外生物への探求
キャンペーンのご紹介!「米穀指数おこめ券プレゼントキャンペーンのお知らせ」
当社にて米穀指数(堂島コメ平均®)を取引されたお客様に、抽選で10名様にお米券(17,600円分)をプレゼントするキャンペーンが始まっています!
(米穀指数おこめ券プレゼントキャンペーンのお知らせのウェブサイトへのリンク)
この機会に米相場に取り組んでくださいね!
火星は古来より「赤い星」として人々の想像力をかき立ててきました。望遠鏡が発達した19世紀には「運河」の存在が議論され、そこに高度な文明が存在するのではないかという夢が広がりました。
現代科学から見れば誤解であったにせよ、火星が生命の可能性を秘めた惑星として人類の心をとらえ続けてきたことは事実です。
近年の探査で、火星にはかつて川や湖が存在していた痕跡が次々と発見されています。地下には氷の存在が確認され、大気や地質の分析から、数十億年前には液体の水が豊富にあったと考えられています。
もしその時代に微生物が誕生していたなら、地球外生命探査の夢は現実へと近づくかもしれません。
また、地球に飛来する隕石の中には「火星起源」とされるものがあり、その中に生命活動を示唆する痕跡が議論されたこともあります。決定的な証拠には至っていませんが、「私たちは宇宙で孤独ではないのか」という問いはますます現実味を帯びています。
火星探査は単なる科学の挑戦にとどまらず、人類が宇宙における自らの位置を知ろうとする壮大な試みです。古代に生命が息づいていた可能性は、人類の夢を掻き立て、未来の世代に宇宙への扉を開くきっかけとなるでしょう。
インスタ フォローお願いします!
今注目のコメ相場は堂島取引所で
(堂島コメ相場情報堂島コメ取引の価格に関するページへのリンク)
(堂島取引所HP・堂島取引所のウェブサイトへのリンク)
ようやく出た・・・
三猿相場動画で特別動画を9月9日配信しています!
緊急動画に関しては本日三猿相場動画会員に申し込みされた方にも御覧頂ける手配をします!
通常の動画配信とは違った熱い内容になります。
まだ三猿相場動画会員ではない方はぜひこの機会に会員になってくださいね。一カ月体験のバナーからお申込みしてください!
◆毎日午後から動画を配信 動画URLをメールにて送っております!
◆昼の放送はGOLD中心ですがGOLD以外の銘柄の動向も話しています。
今後三猿相場動画を通じて緊急動画放送を行う時があります!今までよりもさらにパワーアップした内容にしていきますのでよろしくお願いします。

NYダウの終値は前日比617・08ドル高の4万6108ドルとなり、過去最高値を更新し初の4万6000ドル台に到達した。FRBの利下げへの期待から大幅に上昇しました。
株価と同様に史上最高値を更新継続していたゴールドですがようやく本日あの動きが出ました。
そうです!前日の安値を割れました。
金 日足 拡大

8月20日の15855円を付けた翌日から16営業日の間、前日安値を割らない快挙をしながら最高値を更新していました。その間10連騰もあったわけです。
金 日足 拡大②

安値15855円から最高値17496円までの上昇で1641円の上昇になっています(先限つなぎ足での計算)。ちなみに8/20現在先限価格であった2026年6月限価格で見ますと15855円から17449円まで上昇したので その上昇幅は1594円になります。
金値動き

上記を見ればいかに今回の上昇が華麗な動きになっていたか分かります。逆に言いますと空売りで仕掛けていた人はとんでもない約一カ月を過ごして来たことになります。
金値動き②

上記は昨年8月からの主な上昇局面の上昇幅を四角で囲んでいます。今回の上昇幅よりも強烈な上昇があった時もありますが今回と同じような期間及び上昇幅を演じているのが 今年3月及び4月の上昇時の動きになります。3月の時は上昇後の下落もそれなりにやっていますがその他の上昇時は基本38.2%ダウン~50%ダウンで止まって上昇再開となっています。
上げ相場の上昇トレンドが継続していますので当然そうなるのですが今回もまずはその点に注目しておく必要があります。
来週の注目ポイント
まず注目したいのはさらに前日安値を割り込むような動きが出るのかどうかです。
チャートを見れば分かりますが前日安値を割り込む動きが初回出た翌日が注目しておきたい。翌日も前日安値を割り込む動きが出れば自律調整安を想定しての動きを考えなければいけないが この1年の金の動きを見ますと即翌日には前日安値を割り込む動きがでなければ上昇再開の動きとなっておりまだ上昇の流れが延長していることが分かるかと思います。
よって月曜日の動きが非常に注目となるのですが15日月曜日は祝日ですが今回取引所はこの日は祝日取引を実施しないので市場はお休みとなります。
火曜日の16日に祝日分の海外市場で大きな動きがあれば連休明け国内市場が大きく動いている可能性もありますので今週末のポジション管理も重要となります。
特に本日に初の16営業日ぶりの前日安値を割り込む動きが出ただけに余計に注意が必要となります。
上昇した場合の計算は9月8日の記事に書いていますのでご参考にしてください。

では下げた場合の計算です。
金日足 フィボナッチ

- 23.6%ダウン 17110円
- 38.2%ダウン 16870円
- 50.0%ダウン 16677円
- 61.8%ダウン 16483円
- 78.6%ダウン 16207円
上記価格が出てきますのでまずは17110円そして16870円が下値のフィボ価格から見た価格です。
次に短期指標を見ますと・・・
金日足 9日MAと一目均衡表

現在の9日MAの位置は17204円
一目転換線は17025円
一目基準線は16677円
となっています。23.6%ダウン17110円に対して9日MAが17204円ですので9日MA割れた時は17110円を考えなくては行けない状況になっていると考えておきたい。
とにかく上記のように下値を取りに来た時は下値のテクニカルプライスをしっかり覚えておきたい。
最後に先日掲載したRSIはどうなっているのかですが・・・
金日足 RSI

現時点でRSIは81.05ポイントとまだ高い位置を維持しています。ここ最近の最高値は85.9ポイントでした。
この程度の下げではまだRSIの数値が一気に70ポイント以下になることもなく所謂高原維持してのモンスター相場が継続していると見ることができます。
金週足 RSI

上記が週足のRSIです。2024年2月から2024年7月にかけての動きの間はRSIは70ポイント以上継続しています。こういう動きがあったことを忘れないようにしておきたい。
とにかく連休明けの16日の動きは非常に重要です。本日のポイントは以下の通りです
最後に
相場格言シリーズ 「決めつけは禁物」
相場において「必ずこうなる」「もう天井だ」「絶対に底を打った」という思い込みほど危険なものはありません。
決めつけは視野を狭め、冷静な判断を鈍らせてしまうからです。
たとえば強い上昇トレンドが続いていても、「もう高すぎる」と決めつけて逆張りすれば、さらに上昇に巻き込まれて損失を膨らませることがあります。 逆に、大きく下がったから「これ以上は下がらない」と思い込めば、底抜けの下落に耐えられず市場から退場することもあります。
相場は常に変化し、人の思惑を裏切るように動くものです。だからこそ「決めつけない」姿勢が大切です。あくまで可能性のひとつとしてシナリオを描き、状況に応じて修正できる柔軟さが勝敗を分けます。
「決めつけは禁物」という格言は、相場だけでなく人生全般にも通じます。未来を断定することはできない。だからこそ、謙虚に、柔軟に構えることが、長く市場に生き残るための知恵なのです。
📈 感情では勝てない!
「値頃感」「思惑」「感情」では勝てない!」
「プロの視点」で動ける投資家になる!
投資で一番怖いのは、感情に流されて判断すること。 「なんとなく上がりそう」「ニュースが騒いでるから買い」「こうなってくれないかな!」
そんな「思惑」や「期待感」や「ニュースなどの材料」だけで動いていませんか?
マーケットEyeは
✅ 感情を排除し
✅ テクニカル分析に基づき
✅ 今の相場が「どうなっているのか」
を冷静に、わかりやすく伝える情報サービスです。
相場に必要なのは「情報」と「戦略」
相場が変わった時、すぐに頭を切り替えられるかどうかが勝負の分かれ目
マーケットEyeでは、
- 短期・中期・長期の相場シナリオ
- 順張り・逆張りの使い分け
- 注目のテクニカルプライス
「なんとなく」で投資を続けるリスクから、あなたを解放します。
🎁 今なら1カ月無料で体験できます!
「自分にも役立つのか確かめたい」
そんな方のために、1カ月無料体験をご用意しています。
🧑💼 専門スタッフがサポートします
ご質問・ご相談があれば、お気軽にご連絡ください。
相場分析室の専門スタッフが丁寧に対応いたします。
📞 0120-520-307(通話無料)
受付:平日9:00~17:00
✅ 投資で迷わない自分をつくる
情報が多すぎる今の時代だからこそ、「本当に信頼できる情報」に出会えるかどうかが、投資成果を分けます。
マーケットEyeで、感情に流されない投資判断を始めてみませんか?
また現在これから金投資を本格的に考えたい方への金の資料を提供中です。お気軽にお申込みください。

JPXの金先物価格や白金価格を知らない方がおられ、金の価格は大手貴金属商さんが出しておられる9時半の価格だけなのかと思っておられた方がおられます。 Youtube動画を見られている方の中には金が関係する投資信託だけをやっておられるか方もおられ金の公設市場があると言う事知らない人もおられます。 下記のURLはJPXの先物市場を掲載しているページになります。ご存知でなかった方は一度御覧になってください。

上記クリック後のページの商品先物価格情報(OSE)をクリックすれば金の価格などが掲載されています。
取引時間 午前8時45分~午後3時45分まで 夜間取引は午後5時から翌朝朝6時まで
各相場に対してご相談ある時はお気軽にご連絡ください。きっちりお時間作って対応させて頂きます。
連絡先 相場分析室 0120-520-307
この記事が役立ったらシェアをお願いします!
Tweet※tradingview社のチャートを利用しています。
- ご注意ください。
-
当サイトの情報は各アナリストがテクニカル分析に基づき作成したもので、相場の動向を保証するものではありません。
売買に際しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。 商品関連市場デリバティブ取引及び商品先物取引は元本や利益が保証されるものではなく、 価格の変動により場合によっては委託証拠金の額を上回る損失が生じることもあります。 為替、日経平均株価の分析は、商品市場分析の参考データとしてご提供しております。 当社では、外国為替証拠金取引及び日経平均指数先物取引の取り扱いはしておりません。
なお、予告なしに内容が変更又は、廃止される場合がありますのであらかじめご了承ください。
お取引の際は事前に 重要開示事項 等を十分ご理解のうえ、ご自身の判断で行なって頂けますようお願い申し上げます。